イベント概要
2025年5月3日〜4日、TBS主催の大型SDGsイベント「地球を笑顔にする広場2025春」が赤坂サカスで開催されました。
今年のテーマは 「みんなが笑顔で暮らせる未来のヒントを見つけよう!!」。

ワークショップやステージイベント、体験プログラムを通じて、子どもから大人まで楽しみながらSDGsを学べるイベントとして、連日大勢の来場者で賑わいました。
ウマミタクラミの取り組み
ウマミタクラミは、共立女子大学の学内公認サークル「食で世界を笑顔にする会・くすくす」と特別コラボレーション。
学生のまっすぐなアイディアと、ウマミタクラミ所属の若手シェフの感性・技術を掛け合わせ、未来の食卓を想像する植物性メニューを開発しました。
「挑戦が応援される場をつくる」という私たちBrightの想いを体現した取り組みです。
提供メニュー(すべて植物性素材)

- ハンバーガー
- オムライス
- デザート
いずれも植物性素材のみで構成された、学生のアイディアを若手シェフが具現化した特別メニューです。
来場者からは「子どもと一緒に安心して食べられる」「新しい食の体験になった」と好評をいただきました。
協力企業の皆さま
今回の出展は、以下の企業のご協力により実現しました。
- GREEN KEWPIE
- OKARAT
- 住商フーズ株式会社
それぞれの知見とリソースが重なり合い、サステナブルで身近に楽しめる価格設定が可能になりました。
公式情報
イベント全体の詳細は、TBS公式サイトでもご覧いただけます。
TBS「地球を笑顔にする広場 2025春」公式ページ
まとめ
今回の出展を通じて、ウマミタクラミは「美味しい食」と「サステナブルな未来」の両立を発信しました。
学生とのコラボレーションから生まれた植物性メニューは、未来の食卓の可能性を来場者と共有できる大きな一歩となりました。
これからも赤坂・溜池山王の貸切居酒屋としての営業に加え、地域や社会とつながる活動を続けてまいります。
次回のイベント出展にもぜひご期待ください。